なんだそれはと思った方はこちらを
http://bylines.news.yahoo.co.jp/kataokahidehiko/20140616-00036430/
現在就職活動中の私としては、なんで企業はそんなに新卒にこだわるんだよと言いたいところでいっぱいですが、そこまでしてまで新卒じゃないといけないのかとあぜんとしましたよ。
これ英語で何ていうのかなと思っていたら、この機能を作った会社の英語ページにこのような説明がありました。
http://www.gaiax.co.jp/ph/
抜粋
- “Airy Freshers” - a social communication platform that promotes active communication and improves efficiency for human resources
これに、その内定辞退予備軍発見機能なるものを備え付けたようなんですね。
内定辞退:decline a job offer
予備軍:字面で訳すとsuppor armsとかreservesなんですがもろ軍用語なので、内定辞退しそうなということでlikelyとかだけでもいいのかも。
発見 : findにしてみて
機能 : functionとすると、
HR install the function to find (student's) declining a job offer in " Airy Freshers"
なんかいい加減な英語になってしまいましたね。
これに関する英語記事が見つけられないので、どこかにあるといいんですけどね。
これをラングリッチで説明するとき、日本の雇用制度を説明して、それからになるから、私がこの件について先生とお話するのは遠い未来のことになりそうです。
あ、来週中国語でなんというのか聞いてみたいと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿