2013年2月22日金曜日

ラングリッチ115回目 NHK

今日は朝できなかったので、夜もやる時間がないかなと思っていたら、夜にぽっかり時間があいたので、やろうかなと講師を見ていたらエレイン先生が偶然にも空いていたので、早速予約しレッスンへ。
先生も、朝のクラスだと思っていたわと言われ、今日はたまたま朝取れなくって夜にしました。先生が夜のクラスになっちゃたのでとっても残念ですと。最近どう?と聞かれ、明日仕事の面接があるからちょっと忙しいかなと答える。インタビューは英語?と聞かれいえいえ、日本語ですよと。先生の生徒さんで英語のインタビュー受けてる人もいるよと、でも私は英語インタビューを受けるにはあと1年か2年かかりそうですよ。仕事の内容はと聞かれ、日本に住んでいる外国籍の方を支援する仕事ですと言うと、じゃあ英語必要じゃないのと。英語は求められてないけど「望ましい」だし、日本にいる外国人の(私が大学で勉強していた時ですが)ベストスリーは中国、韓国、フィリピンだからと言うと、フィリピン人は何をして働いているの?と聞かれ、そこで答えに詰まる。フィリピン人は興行ビザで来ている人も多いし、結婚しているひとも多い。なんて答えたら良いのだろうか・・・。結局I don't knowで答えてしまった。(昨日読了した内田樹さんの街場の読書論で、日本人はわからないと簡単に言ってしまうというようなことが書いてあったのですが、本の中ではその理由とか細かく書いてあって面白かった。)そんなことを一通り話して、レッスンへ。ニュース記事になったので、先生が発音終了おめでとうと言ってくれた。エレイン先生は久しぶりだったにも関わらず、私がかつてやっていたことをちゃんと覚えていてくれて、その言葉にちょっと感動してしまった。
Chinese Ship Uses Weapons Radar.あまり予習しなかったので、読む時は途切れながら読んでしまった。embroiledの発音がわからず、そして意味もわからず質問する。巻き込むという意味ならAがBを巻き込む感じで使われるのかなと思っていたら、この記事は2つの国がhave been embroiledなので、2つの国が巻き込まれているとはちょっとおかしいから、日本語訳見ると「反目」しているだった。サマリーを口答で言い、先生からあなたはどうしたい?と聞かれ、国際司法裁判所で解決してもらいたいと言ったけど、先生からuselessだと。フィリピンも中国と同様のことがあって、国連に働きかけたけど中国が反対してだめだったと。そのあともどうしたら良いのかなというような話題を話して、時間になったので夜に取る時はエレイン先生を予約するよと言って終了。(取れたらだけどね。)

0 件のコメント:

コメントを投稿